本サイトのコンテンツには、プロモーションが含まれています。

引っ越しする前ときの家具の梱包方法

 

引っ越しする前に荷物を梱包するのにやっておきたいことをまとめました。


梱包資材の調達

まず、段ボール、ガムテープ、ひも、古新聞、布団袋などを集めます。

 

段ボールやガムテープや布団袋は引っ越し業者によっては

 

タダでくれます。

 

 

あと軍手、カッター、はさみ、筆記用具(太目のマジックペン)、

 

ごみ袋なども必ず準備してましょう。

 

近所のスーパーや商店に段ボールをお願いしてもよいですが、結構大変です^^:

 

日頃使っていないものから詰めよう

すぐに必要ないもの(本、ビデオ、服など)から荷造りをはじめます。

 

引越し前に一気にやらず、少しずつやっておくと楽です。

 

日頃使うものから詰めるとあとであけるハメになります(経験あり)

 

荷物の内容と搬入場所も明記

段ボールには、何が入っているか、書いておきましょう。

 

「どの部屋に置くか」も書いておくと作業を効率よく進めることができますよ^^

 

荷物を入れた段ボールには、内容と置き場所だけでなく、

 

通し番号を記入しておくと便利。新居に搬入したあとのチェックにも役立ちます。

 

本は小さめの段ボールに複数にわけよう

本や雑誌は大きい段ボールにまとめて入れてしまうと重くなり、運ぶのが大変になります。

 

小〜中くらいの段ボールに小分けして入れたほうが効率的です。

 

また、紐でまとめただけだと運びにくく、汚れてしまう場合もあるため、必ず段ボールに入れましょう。

 

割れ物は必ず梱包

割れ物や食器類は必ず新聞紙でひとつひとつ包み、箱に入れたら隙間にも新聞紙を丸めて入れておきましょう。

 

業者に梱包もお願いしているプランを利用する場合は、自分でやらず、引越し当日スタッフに任せます。

 

パソコンはデータのバックアップも忘れずに

パソコンは、購入した際に入っていた箱を使用するのが一番ですが、

 

ない場合はエアーキャップやタオル類などを利用してしっかり梱包します。

 

データのバックアップも忘れずに。

 

近くにお引っ越しであればパソコンなどのデータは保障できないので

 

できればご自身で運びましょう。無理であればしっかり梱包して運んでもらいましょう。

 

冷蔵庫

引越しの日が近づいたら、冷蔵庫に入れなければならないものはなるべく買わないようにして、

 

中身を少しずつ処分していきましょう。

 

引越し前日には、中身をすべて空にして、水抜きもしておきましょう。

 

固定電話・携帯電話・インターネットの住所変更手続き

 

インターネットを新たに開通するには少し時間がかかります。

 

1か月くらいでしょうか。

 

移転手続きや新規の場合もプロバイダに連絡して、

 

引越しの日には開通できるようにしましょう。

 

ネットつながらないと結構不便です^^:

 

手続き方法:NTTの場合:116 番・インターネット・ショップなど
〔本人・家族〕
※会社により異なる

 

貴重品は必ず手荷物に

 

引越し当日に携帯するものは、バッグにひとまとめにしておきます。

 

財布などだけでなく、貴重品(通帳、印鑑、貴金属、パスポートなど)も手荷物に入れ、きちんと管理しておきましょう。

 

不用品のチェック

粗大ごみとして処分が必要なものは、回収スケジュールを確認して、

 

早めに自治体などに申込みをしましょう。

 

レサイクルショップに持っていても良いですね。

 

ショップによっては取りに来てくれます。

 

 

下記のページでは、さらに詳しく家具ごとに梱包方法をまとめております。


 

提携している引越し業者の数が圧倒的に多い【引越し侍】の引越し見積もり

引っ越しはやることがとても多い。

 

そのなかで1社ずつ電話して見積もりを取ると住所や日にちなど同じことを何度も言わなきゃいけない。

 

一括見積もりだとたった30分ほどで日程や業者がすべて決まる

 

提携している引越し業者の数は、他のサイトに比べて非常に多い。

 

使わない理由はないですね。

 

1分くらいで終わります。